フラワーバレンタイン 特別ディナー ライブキッチンが開催されました!
- 2019.02.22


2月14日、今日という日は…。
大切な人にチューリップを一凛でも感謝の気持ちを込めて送りましょう…。
新潟駅から発信する新潟の食と花の魅力…。
皆さんは2月14日今日という日がどのような日かご存知ですか?
フラワーバレンタイン…。
男女問わず日頃お世話になっている人たちに花をおくる日…。


そして、新潟のチューリップは、切り花出荷量が全国で1位、球根出荷量も全国2位で日本に誇る花の新潟県となっています。
そんな中、2月9日の夕方にキラキラとはじまりました…。
はな正さんの素晴らしいお花の装飾…。
将さんのオール新潟の食材の美しくおいしいお料理に、中沢さんの花香るMC…。

最後にサプライズで脇坂さん夫妻のおいしくも美しいのエディブルフラワー、そして生産者さんの想いをゲストに生活者に伝えてもらう。
3.11の東日本大震災の時の打ちひしがされる無力感に襲われ、花をつくっていても良いのか、苦闘した日々…。
ボランティアで東北に花壇を置き、学生ボランティアの迷いもない笑顔で、「脇坂さんの花で皆の心が少し軽くなる」と言われた日…。
食べれる食用花も生産していく…。
解説の僕が進行しなければいけないのに何度お聴きしても魂が震えてウルっとしてしまう…。大人にならんば…。
来年も、再来年もこの素晴らしい文化が、想いが紡がれますように…。

そして、
新潟市農林水産部 宮川さん。
JA全農にいがた 近藤さん。
jueki太田さん。
新潟花絵プロジェクト関さん。
裏方で支えてくれたスタッフ天間さん。
参加していただいたお客様…。
今回、沢山の人気で抽選からはずれたお申し込みされたお客様..。
支えてくれた全ての人たちに感謝と花をおくります…。
ありがとうとごちそうさまでした!!
写真撮影 misato.